【ラーメン】壱六家 上大岡店
久しぶりのラーメンレポ!
最近ラーメン屋さんに行っても写真撮らずに食べちゃってました。
美味しいものを目の前にすると、写真を撮るのを忘れる率高し。
そのため、私がラーメン写真を撮るのは結構大仕事ですw
ではラーメンレポいってみましょう!
壱六家 醤油ラーメン
壱六家は初めてかも知れない。
家系ラーメンでは結構有名店なのですが、記憶の限りでは行ったことがないと思います。
注文した味は醤油味。
他にも基本のラーメンは塩と味噌がありました。
私が家系を頼むときは、だいたい醤油を選ぶ。
好みは店によるけど、麺固め・油ちょい少なめ。
麺
中太麺よりやや細め。
固めで注文したけど、他店の普通と同じくらいの印象。
ツルツルいきやすく美味しい。
スープ
見た目よりさっぱりしていて、しっかり醤油の風味が効いてる。
塩気は濃いめだけど、しつこくない濃さ。
具
豚チャーシュー、ほうれん草、うずら。
定番の具材3種。
ほうれん草のくたっと具合は絶妙。
家系のほうれん草はシャキッとしててもドロドロでもいかんな、というのが私の見解です。
チャーシューは、正直美味しくなかった。
すごく加工臭のするハムみたいな感じ。
ラーメン全体的に美味しかったので残念なポイント。
トッピング
一味生にんにく、無臭にんにく、刻み生姜、豆板醤。
今回は刻み生姜のみ使用。
この刻み生姜があるお店は最高!
こってりた家系ラーメンには酢漬けの刻み生姜がめっちゃ合うんですよ〜♪
結構たっぷり入れてもすごくバランス良くて美味しかった!
まとめ
全体的にはバランス良く美味しかったです。
チャーシュー改善してくれたらものすごく好みなんだけどなぁ。
今回、新たなフォーマットにチャレンジしてみました!
見やすく美味しく伝えられるように、今後も色々改善してみます♪